燃え落ちる塔(Tour トゥー(ル)) 弔いの鐘
終わることない 剣のDa Capo(ダカーポ)
白い百合踏み 赤い薔薇咲く
荒れ果てた庭 1429(mille quatre cent vingt neuf ミ(ル) キャトル ソン ヴァンヌフ)
無力の王太子(Charles シャルル) 暗愚の家臣
国の終焉りに 為す術も持たず
嘆きの民と 最後の砦
囲み笑うは異国の侵略者(Anglais アングレー)
歴史は 何時も 必然で
奇跡を けれど 人は求める
聴け少女よ 天使の声を(VOX ANGELLOLUM ヴォークース アーンジェロール(ム))
なぜ私? なぜ立てと? 問う言葉 飲み込み
少女は 髪と涙落とす
この腕で 戦えと ただ声が 命ずる
私を呼ぶ 炎
男装の騎士 神の道化師
戦い控え嘲笑った 騎士たちは(Chevalerie シュヴァリエ)
前行く旗に 励ます旗に
少女を愛し 剣を捧げた
嫉妬の王と (Charles シャルル) 惰弱の家臣
王位を得れば 少女(おもちゃ)は投げ捨て
憐れむ民は されど少女を
恩寵の日を 永遠に語り継ぐ
祖国を 護る 戦いに
騎士たちは(Chevalerie シュヴァリエ)集い 旗を見上げた
見よ少女よ あれが オルレアンだ(AURELIANUM アウレリアーヌム)
火に撃たれ 引き裂かれ 焼きついた傷跡
泣き声は 上げても逃げない
声嗄らげ 旗掲げ 抗えるのならば
闇を照らせ 炎
神様 いつかは あの村に 帰って
あなたに 愛され 木陰 眠れますか
血を流し 地に踏まれ 実もつけず 散る花
少女は ただ唇を噛む
踏み込んだ 庭の奥 茨に傷ついて 絡め囚われ
運命に 摘み取られ 萎れてく 百合なら
せめて人の 記憶飾りたい
見た夢が 未来図が 購えるのならば
私包め 炎
続きを読む »
亞當(05/09)
大蝦(05/09)
亞當(12/20)
緋夜(12/19)
亞當(12/10)